NIHON UNIVERSITY SENIOR HIGH SCHOOL

OFFICIAL BLOG
ブログ
本校グローバル教育の一環として行っています高校2年次の海外修学旅行の様子④です。
グリーン島の澄んだ海,突き抜ける青空,浜を渡る風,照りつける太陽,全てが気持ちよく感じられます。

キラキラ輝くビーチでの時間はあっという間に過ぎ,陽も傾き始めました。

後ろ髪を引かれる思いで船内に乗り込みます。

ケアンズの街に戻ってきました。

夕食までのわずかな時間ですが,グループに分かれて街を散策します。

夕食はみんなで中華料理です。

夕食後は宿泊するホテルへ移動します。
ロビーのクリスマスツリーがお出迎えです。

各自,荷物を持ってそれぞれの部屋に向かいます。

朝食はホテルのバンケットルームでいただきます。

出発の日の朝も,みんな元気です。

いよいよ帰国の途につきます。

空港に到着後,出国ゲートに向かいます。

空港内の免税店で,最後のお買い物。

機内に乗り込み,日本へ向けて飛び立ちます。

日本に到着,夏のオーストラリアからまたたく間に冬へと移り変わりました。

みんな無事に帰国しました。

各地域へ向けたバスに乗り込みます。

バスの車内では,「また絶対ケアンズに行く!」「大学に入ったら留学したい!」などの声が聞こえ,修学旅行がとても良い経験になったことが伺えました。
バスが到着し,荷物を持って解散となります。

生徒たちは7日間の日程もあっという間に感じられたようです。
大きな怪我や事故などなく,無事に修学旅行全行程を終えることができました。
短い期間でしたが,様々な経験を通じて大きく成長する素晴らしい機会になったと思います。
今後も日頃の授業に対しても一層精進し,いろいろなことに積極的にチャレンジしていってくれることを期待します。
(鈴木宏)