NIHON UNIVERSITY JUNIOR HIGH SCHOOL

OFFICIAL BLOG
ブログ
本校のグローバル教育・体験型学習の一環として行っている海外研修プログラム,春季ハワイ・ホノルル研修の2日目の様子です!

Jet Lag(時差ぼけ)も感じさせず,それぞれのステイ先から元気に登校です!

授業開始前後や休憩時間などは,自由にコンピューターを使って,学習や調べものなどすることができます。

いよいよ初授業の開始です。

本校の授業は,アクティブラーニングやグループワーキングを多く取り入れ,より主体的で深い学びを実践しています。
高い評価を得ているGlobal Villageのオリジナルプログラムは,教える側としても学びやヒントやあり,帰国後の授業に活かしていきたいと思います。

昼食後はアクティビティー,ワイキキビーチに移動してサーフィンレッスンです。

ビデオで基本事項を学んだあと,サーフボードを持ってビーチに向かいます。

怪我のないように,十分に身体をほぐします。

まずは陸上練習から。

インストラクターさんと一緒に,基本的な動きをしっかりと確認します。

そして,海へ!

はじめの緊張はどこへ,1本目のライドでいきなり波乗り成功です!

その後も次々に波を乗りこなします。

ほぼ全員が初めての挑戦でしたが,全員がボードに立つことができました。

みんなの頑張りをダイヤモンドヘッドが見守っていてくれました。

時間いっぱいまでみっちりサーフィンを満喫することができました。

ビーチに上がり塩を落としてサッパリします。

普段使わない筋肉をたくさん使って,始める前よりもボードが重く感じているかもしれません。

サーフィン体験は大成功でした。
是非また機会があればチャレンジしてみてください!

(鈴木宏)
【本校公式facebookアカウント】
https://www.facebook.com/NihonUniversityHighSchool/
【本校公式twitterアカウント】
https://twitter.com/Nihon_Univ_HS